ホーム > 法人案内

法人案内

理事長あいさつ

社会福祉法人宏育会に対し、日頃からご家族・地域・ボランティアの皆様方のご支援とご理解をいただいており、深く感謝致しております。
昭和58年4月、三重郡川越町に「ひばり保育園」を開設し、少子高齢化社会がますます顕著になる時代を迎える平成8年7月、四日市市西大鐘町に「特別養護老人ホームよっかいち諧朋苑」を開設しました。
平成16年12月には、地域の医療ニーズに応えるため、しもの診療所と通所リハビリテーションを開設し、高齢者の皆様の「住み慣れた地域で、安心して暮らし続けていきたい」という希望に沿えるよう医療施設と介護施設を一体化させました。
また、平成28年4月、事業所内保育所を開設。
平成31年4月「よっかいちひばり保育園」と「病児保育室ひばりルーム」を同時開設。
令和6年、「ひばり保育園」と「よっかいちひばり保育園」の2園同時に幼保連携型認定こども園に移行し、子どもたちが自ら感じ考え表現できる基礎を育むようなこども園にしていきたいと考えております。
今後も地域に根差した施設として、子育て・高齢者支援に努めてまいります。

理事長 山川 正和

理事長

経営理念

私たちは
社会福祉事業を通じて、
地域の人々のくらしに活力と
潤いをもたらす源泉となる。

経営方針

01

お客様が老いても障がいを持っても、尊厳のある人間として潤いのある生活を営むことができるような施設にする。

02

お客様に対して質の高い介護サービスが提供できるよう、高度な介護知識と技術を習得する。

03

お客様が安心してかつ便利に当施設をご利用できるよう、健全で柔軟な経営体質を構築する。

法人概要

法人名
社会福祉法人 宏育会
代表者
山川 正和
所在地
〒512-8052
三重県四日市市西大鐘町字山添1580番地
連絡先
TEL.059-338-3000(代表)  
FAX.059-338-3008
法人設立
昭和57年9月20日

法人沿革

昭和57年9月20日

社会福祉法人宏育会 認可

昭和58年4月1日

ひばり保育園開園(関連施設)

平成8年7月1日

特別養護老人ホーム・よっかいち諧朋苑 事業開始
よっかいち諧朋苑・デイサービスセンター 事業開始
よっかいち諧朋苑・在宅介護支援センター 事業開始

平成11年8月31日

よっかいち諧朋苑 介護保険法事業者指定

平成12年4月1日

よっかいち諧朋苑指定事業者 事業開始

平成16年12月1日

しもの診療所・通所リハビリテーション
かがやき 事業開始

平成19年8月1日

よっかいち諧朋苑 ユニット型(新館)
増築

平成28年4月1日

しものひばり保育園 開園

平成31年4月1日

よっかいちひばり保育園 開園
しもの病児保育室・ひばりルーム 
開園

令和6年4月1日

ひばり保育園をひばり認定こども園へ移行
よっかいちひばり保育園をよっかいちひばり認定こども園へ移行

アクセス

〒512-8052
三重県四日市市西大鐘町字山添1580番地
TEL.059-338-3000(代表)